
社内にクリスマスツリーを飾ったらなんかすっごくイイ感じ(にっこり)
こんにちは、マーケティングチームの大内です👊🔥
今年もクリスマスの季節になってきましたね🎄✨
皆さんのお家や会社ではクリスマスならではの飾り付けなどしましたか?👀
システムフォワードではなんと、
210cmのクリスマスツリーを設置しました❕❕

今回はなぜシステムフォワードにクリスマスツリーが誕生したのか、
それまでの過程をnoteでお伝えします✨
???「クリスマスツリー飾ってください」
11月16日、出勤すると同時に私はこう伝えられました。
「会社にめっちゃ豪華なクリスマスツリーを飾ってください」
社長に
~クリスマスツリー爆誕までの軌跡~
作戦会議
社長の唐突なおちゃめ提案に戸惑いつつも、
「叶姉妹も腰抜かすほど✨𝓛𝓾𝔁𝓾𝓻𝔂(ラグジュアリー)✨なツリー飾りますね」
とシャカリキに答え、早速note運用メンバーと
クリスマスツリーについて話し合いを行いました。

しかし、大量のツリーが並べられた通販の検索結果を見て
一体どれがいいんだ・・・?と大困惑。
社員の方からクリスマスツリーに付いている本物の松ぼっくりは
油断するとと腐る(⁉️)と教えてもらい、
松ぼっくりツリーを回避しつつ、
ゴージャスなツリーを無事購入することができました。
(先人の知恵、ありがたい・・・💓)
余談ですが、社長から追いSlackが飛んできて、

”本気”だ・・・と、戦慄したりもしました。
いざ、飾りつけ
無事11月下旬にツリーが届き、
note運用メンバーでワイワイ飾り付け👏🌟

こんなに大きいクリスマスツリーを一から組み立てたことがなかったので、
新鮮でワクワク・・・童心に帰りました👊🥰✨バブー

飾り付けの日に出張で不在だった白土さんには、
後日メインの星をつけてもらいました🌠

あ!


クリスマスツリー誕生
なんとか星に自立してもらい、完成!

𝑪𝒉𝒓𝒊𝒔𝒕𝒎𝒂𝒔 𝒘𝒊𝒕𝒉 𝒖𝒔
クリスマスツリーのトキメキは、何歳になっても色あせませんね(◠ ‿ ◠)☆
クリスマスツリーを飾るとなぜ「イイ感じ(にっこり)」なのか
クリスマスツリーを飾って1週間ほど経ちましたが、
すっごく「イイ感じ(にっこり)」です。
最後に私がクリスマスツリーを飾って「イイ感じ(にっこり)」だと思う点をお伝えします🥰
🌟社内の交流が増えて「イイ感じ(にっこり)」
ツリーをきっかけにクリスマスの思い出を聞けたり・・・🎅🎄🎁
社内交流は確実に増えました👊
🌟インスタントにクリスマスムードを体感出来て
「イイ感じ(にっこり)」
たまに「赤鼻のトナカイ」も再生されてます(by加藤)
🌟街中のクリスマスツリーを見ても「会社のやつの方が大きいな」と
したり顔で横切る優越感を味わえて「イイ感じ(にっこり)」
🌟26日出社したらプレゼントがあるかもしれないワクワクが
「イイ感じ(にっこり)」
クリスマスツリーを飾るだけで、こんなに「イイ感じ(にっこり)」になれました😻✨
皆さんも今年は是非、豪華なクリスマスツリーを飾って
「イイ感じ(にっこり)」になってみてはどうでしょうか?💞

