いわきに住んで、働く。

福島県いわき市のIT企業 株式会社システムフォワード公式noteです。 地方のIT企業に興味がある学生さん向けに、いわき市やシステムフォワードのあれこれについて情報発信していきます!

いわきに住んで、働く。

福島県いわき市のIT企業 株式会社システムフォワード公式noteです。 地方のIT企業に興味がある学生さん向けに、いわき市やシステムフォワードのあれこれについて情報発信していきます!

    マガジン

    • いわきごはんまとめnote

      いわきのおいしいごはんを紹介した記事をまとめました😚🍽️ ぜひ、記事にしたお店に行ってみてください~🌟

    • 自己紹介記事まとめ

      note運用メンバーの自己紹介記事をまとめました🌹

    • システムフォワードまとめnote

      システムフォワードのオフィスや働き方、社内イベントなど、システムフォワードのことを深く知れる記事をまとめてます😊就活生向けの会社紹介マガジンもコチラ!

    • 出張記録まとめnote

      社員が出張に行った際の日記をまとめています🛫✨ 出張先の仕事内容に加えて、土地の料理や、観光スポットを紹介しています!

    • 座談会まとめnote

      働き方のはなし、いわきのはなし・・・いろんな議題について運営メンバーで話した記事をまとめました💓🥳座談会に参加した気分で読んでみてください🎉

    最近の記事

    • 固定された記事

    システムフォワード、noteはじめました。

    はじめまして、株式会社システムフォワードの加藤と申します。 突然ですが、システムフォワード、noteはじめます! その名も『いわきに住んで、働く。』 いやいや、noteはじめます!と、言っても、 「システムフォワード」って何者!? 『いわきに住んで、働く。』ってどういうこと? と、思われる方がほとんどだと思いますので、はじめに会社の紹介をさせていただきます。 株式会社システムフォワードについて株式会社システムフォワードは福島県いわき市に本社を構えるIT企業です。 1つ

      • 【いわき市民は休日何して過ごす?】 ちょっと遠出してみた編【茨城県】

        皆さんこんにちは!土日のどちらかは外出して遊びたいと思っている佐藤です🐣 最近、よく社員さんに聞かれること…それは、 「休日、何をして過ごしているんですか?」という質問。 どうやら、いわき市民は「いわきには何もない」と思っている様子。 確かに、生活に必要なものを揃えるのは十分な町だけれど、 ハワイアンズ、アクアマリンふくしま、以外に観光地らしい場所はない…? ….それならば! 少し遠出をして遊びに行ってしまおうじゃないの、ということで 今回は隣県である茨城県の遊びスポ

        • いわき市民大歓喜!レストラン「ベビーフェイスプラネッツ」が待望の復活

          こんにちは! マーケティングチームの大内です✨ はやいもので、もう三月・・・卒業シーズンですね🌸 卒業といえば "別れ" 。 今まで肩を組んで苦楽を共にした仲間と、それぞれ別の道を歩まなければならないのは寂しいですよね。 でも、別々の道を歩むことで、 さらに仲間の「温かさ」や「大切さ」を強く実感し、 よりかけがえのない関係になれると私は思っています。 私とBABY FACE PLANETSのように BABY FACE PLANETS・・・?私がこんなに狂気的に信仰して

          • 自己紹介 Part5

            こんにちは。システムフォワードの鈴木です。 今更ですが、自己紹介をしてみようかなと思います。 他の方の自己紹介記事はこちらから <まず初めに> 改めて、鈴木です。社会人2年目のひよっこです。 システム開発グループでプログラマーをしています。 生まれも育ちもいわき市です。 趣味は趣味はゲームと動画鑑賞です。インドア派です。オープンワールドRPGとかやってます。MMORPG気になってるのでおすすめあったら教えてください。 動画鑑賞はVtuberとかの配信や動画とか見てます

          マガジン

          マガジンをすべて見る すべて見る
          • いわきごはんまとめnote
            いわきに住んで、働く。
          • 自己紹介記事まとめ
            いわきに住んで、働く。
          • システムフォワードまとめnote
            いわきに住んで、働く。
          • 出張記録まとめnote
            いわきに住んで、働く。
          • 座談会まとめnote
            いわきに住んで、働く。

          記事

          記事をすべて見る すべて見る

            【お酒×中華そば】いわきで3店舗展開されている大人気ラーメン屋さん。

            こんにちは、好きなラーメンカスタマイズは「麺硬め・味濃いめ」の佐藤です🐣 新しい年を迎え、早いもので1ヶ月が経ちました。 今年も引き続き「いわきのおいしいごはん」をたくさん紹介していく予定なので、グルメをきっかけに「いわきに住むの、アリかも…」とちょっとでも思っていただけたら嬉しいです🥰 さて、先日、10年に1度とも言われた”最強寒波”が到来しましたね⛄ 雪の降らない地域であるいわきでも雪がうっすら積もるほど、寒さの厳しい日が続いています。 そんな寒い日に食べたくなるも

            【おやつだと思うな】福島のソウルフード” 凍天 ”って知ってる?

            こんにちは✨マーケティングチームの大内です👊🙋‍♀️ 皆さん、凍天はご存じでしょうか? ご存じないですか? というわけで今回は福島県のカロリー爆弾ソウルフード”凍天(しみてん)”を広めるべく、1タイピング入魂でnoteを執筆いたします。 凍天って何?凍天は福島県のソウルフード! 凍天とは、凍み餅(凍らせた餅を乾燥させた保存食)をドーナツ生地で包んで挙げた福島発祥のおやつです。 「秘密のケンミンSHOW」で取り上げられたこともある人気のソウルフードで、 私小さいころ

            年末年始のシステムフォワードと今年の抱負をお知らせします。

            あけましておめでとうございます! 年末年始は「おいしいご飯を食べること」に全力投球した加藤です。 さて今回は、クリスマスツリー装飾に引き続き、システムフォワード(以下、弊社)の近況報告記事となります。 そして、さらに新年ということで、運営メンバーの抱負を掛け軸にして掲載いたします!(目指せ有言実行) 年末年始の模様会社によってまちまちですが、この時期は何かと催事が多いと思います。 12月と言えば、忘年会や仕事納め、ボーナスや決算、1月は新年会、社内成人式など、区切りの

            あけましておめでとうございます!

            社員の皆さんに、2022年に買って良かったものを聞いてみました。

            今年もあっという間に年の瀬。本当に時間の流れが早すぎる!と感じることが増えた加藤です。 一年の締めくくりということで、 (目指せ…【毎年恒例企画】) 2022年に買って良かったものを、社員のみなさまにお聞きしました! 新入社員に薦めたい?わたしの2022年ベストバイはこれだ!企画を実行するにあたり、まずは2022年の募集テーマを、「新入社員に薦めたい?わたしの2022年ベストバイはこれだ!」として、Slackの全社チャンネルでご応募をかけることにしました。 2週間程

            会社のビルで開催された【Xmas🎄平日マルシェ】に参加してきました~!

            こんにちは、季節のイベントは全力で楽しみたい派の佐藤です🐣 12月も残すところあと僅かですね。皆さんにとって2022年はどんな年だったでしょうか? 私は大学の友人6人で初詣に行ったところ、私だけ大吉を引けなかったことを覚えています😂 しかし、いわきという知らない土地に越してきたにも関わらず、頼りになる新卒メンバーや上司に囲まれ、充実した環境で社会人一年目を送ることができました。 noteの更新も、年内の予定はあと1記事📝 年末に相応しい”あのネタ”をアップする予定ですの

            メンバー自己紹介 part4

            こんにちは🥰マーケティングチームの大内です! 月1回の連載をしてきたnote運用メンバーの自己紹介記事。 今月は私、大内のターンです・・・👊🃏 他メンバーの自己紹介記事は   こちら 👇 改めまして、マーケティングチーム所属の大内と申します🙇‍♀️ 22卒の新卒1年目、Uターン社員です。 なので、いわき市にスタバが1店舗もなかった時代を知っています😉 (ドトールも愛しているよ!) 趣味は、映画🎥やアニメ📺を観る事で、映像作品から感情を教えてもらっているといっても過言

            いわきではお馴染み!?フラミンゴがいるレストランに潜入!【メヒコ】

            皆さんは、「フラミンゴ」を見たことがありますか? ・ ・ ・レ ス ト ラ ン で 。 突然不可解な質問をしてしまい、すみません。 ご挨拶が遅くなりました、システムフォワードの白土です🐯 note運用会議にて、記事の企画案を出し合っていたとき。 「そういえばメヒコは?」 「あ、メヒコいいですね!」 「いわきといえばメヒコだね~」 と盛り上がるいわき出身勢と、 「???」といった様子の他県出身勢。 そう、この「メヒコ」こそ、 世にも珍しい、フラミンゴを見ながら食事が

            社内にクリスマスツリーを飾ったらなんかすっごくイイ感じ(にっこり)

            こんにちは、マーケティングチームの大内です👊🔥 今年もクリスマスの季節になってきましたね🎄✨ 皆さんのお家や会社ではクリスマスならではの飾り付けなどしましたか?👀 システムフォワードではなんと、 210cmのクリスマスツリーを設置しました❕❕ 今回はなぜシステムフォワードにクリスマスツリーが誕生したのか、 それまでの過程をnoteでお伝えします✨ ???「クリスマスツリー飾ってください」11月16日、出勤すると同時に私はこう伝えられました。 社長に ~クリスマスツ

            会社から徒歩5分のカフェレストラン「ミワリオ」でランチをいただきました

            こんにちは、糖質制限という言葉とは無縁の、佐藤です🐣 皆さん、大変な仕事の毎日で楽しみになるものといったら何でしょう? そうです、「ランチタイム」ですよね。 しかし、システムフォワードの周りには、これといったランチスポットがないに等しいです。(車が必要) そんな中、会社から徒歩で行くことのできる唯一のランチスポットと言っても過言ではない、※「ミワリオ」さんでランチをしてきました!🚶 ※ こちらの記事でご紹介させていただいた「ミワリオ」さんですが、2022年12月末をも

            【会社紹介マガジン vol.3】システムフォワードの企業文化に迫る(社長インタビュー付き)

            はじめまして、システムフォワードの加藤と申します。 会社紹介マガジン3本目の執筆担当に任命されました。今回のテーマは「システムフォワードの企業文化」です。 最初にコンテンツの概要をまとめますと、 創業当初からある企業文化の紹介 今現在、そしてこれからの企業文化について 働く人々がミッション・ビジョンをどのように解釈し、それをどんな行動規範や共通認識として落とし込んでいるのか。 これらをわたしたち「いわきに住んで、働く。」のメンバー独自の観点から紐解き、就活生に向け

            メンバー自己紹介 Part3

            こんにちは! システムフォワードの白土です🐯   恒例になって参りましたメンバー自己紹介シリーズ、第3弾は私の出番ですよ~! 改めまして、白土と申します。 22卒の入社1年目、所属はセールス・カスタマーチーム、役職はフィールドセールス。 朝の日課は、出勤する車中で熱唱すること!見かけてしまったらそっとしておいてくださいね。 いわきで過ごした学生時代 私はいわき出身なので、Uターン就職になります。 最近発覚したのですが、私が8歳くらいの時に弊社社長にお会いしたことがあっ