見出し画像

ビジネスリーダーは”笑顔でいることも仕事”

ビジネスリーダーにとって、「笑顔でいることも仕事」というのは、お相撲さんにとって「食べることも仕事」のと同じくらい重要です。お相撲さんが食事によって体を大きく育てるように、ビジネスリーダーも笑顔で心を大きく育てなければなりません。

私が会社を立ち上げて3ヶ月が経った頃、仕事が思うように行かずに、その不安と恐怖から、私の笑顔はすっかり消えてしまっていました。そんな挫折感に包まれた日、北海道の200カイリ近くでサンマ漁の操業をしている父から私の携帯に一本の電話がありました。

「今日は全くサンマが獲れなかったよ。どこに行っちゃったのかな?ところで、会社の方はどうした。上手く行っているか。最初はなかなか上手く行かないこともあるけど、一也なら大丈夫だ。きっと何とかなるから、頑張れ!」と父は言いました。

その言葉を聞いた後、私は感動で涙がほほを伝っていました。父の言葉は、ただの励まし以上のものでした。遠く離れた場所からでも、私への信頼と支持を感じさせる力強い支えとなりました。

この電話が、私にとっての大きな転機となりました。私の心は一新され、沈んでいた気持ちが一掃されました。まるで、長いトンネルを抜けた後のように、心が晴れやかになり、再び笑顔を取り戻すことができました。

貴方の笑顔は、その場の雰囲気を明るくし、難しい問題でも、笑顔で接することで、人に勇気と希望(エネルギー)を与えます。

「笑顔でいることも仕事」と心得て、まずは笑顔を心掛けて下さい。そうすることで、貴方の周りの仲間が変わっていくのを実感できるはずです。

「笑顔でいることも仕事」、これを忘れずに。

笑顔でいることの効果


1. コミュニケーションの改善
笑顔は友好的な印象を与え、コミュニケーションを円滑にします。人は笑顔の人に対してオープンになりやすく、これにより効果的な対話が促されます。

2. チームワークの促進
笑顔はチーム内のポジティブな雰囲気を作り出し、チームメンバー間の信頼関係の構築に貢献します。これにより、協力しやすい環境が生まれ、チームワークが向上します。

3. ストレス軽減
笑顔はストレスを軽減する効果があります。笑顔を作ることで、心理的にも肉体的にもリラックスしやすくなり、仕事のストレスを軽減できます。

4. ポジティブな影響の連鎖
一人が笑顔でいることで、そのポジティブな態度が周囲に伝わり、良い影響を及ぼします。これにより、職場全体の雰囲気が明るくなり、生産性の向上にも繋がります。

5. リーダーシップの強化
リーダーが常に笑顔でいることは、リーダーシップの重要な側面です。これにより、信頼と尊敬を得やすくなり、チームを効果的に導くことができます。

このように、「笑顔でいることも仕事」と心得ることは、仕事の効率だけでなく、職場の雰囲気や人間関係の向上にも大きく寄与します。毎日この心得を実践することで、よりポジティブで生産的な環境を作り出すことができるでしょう。



みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!

就活生の知りたい情報満載の新卒採用サイトも是非ご覧ください!