見出し画像

インバウンドに負けない✊社員にGWの過ごし方聞いてみた【地方中小IT企業】

鬼の円安で海外からの旅行者が増加している今…

観光スポットはどこも混雑していて、遠出をあきらめた方も多いのではないでしょうか?

そんな中、このnoteを運営している社員たちがどのように過ごしたのか聞いてみました🎤✨

刮目!これが社会人の連休だ!


地元サイコ~☝☝いわき市で過ごした社員編

ケース1:社員から大人気の蕎麦屋「うつつ庵」で至福のひと時💕

高橋さんが訪れたうつつ庵は、いわきでNo.1といっても過言ではないほど人気のお蕎麦屋さんです✨

社内でも「うつつ庵ファン」が何人もいます。
かくいう私も、その一人💖

高橋さんがうつつ庵チャレンジすると聞いた瞬間、
唾を飛ばしながら「開店30分前には行け!!!」と”うつつ庵常識”をたたき込みました。

蕎麦が輝くことってあるんだ…

のど越しが良く、香りまで楽しめる絶品お蕎麦。
十割手打ちそばのお店で、そば粉は会津坂下産と猪苗代産の2種類から選べます✨私は合盛り一択です。

辛みそを醤油で溶かして馬刺しを食べるのは福島だけ?

是非あなたもうつつ庵のとりこになりませんか・・💓


ケース2:古民家ゲストハウス「がんぷ はうす」でのんびり夏気分☘️

白土さんは、いわきの古民家ゲストハウスの「がんぷ はうす」で夏を満喫🌞!!

がんぷはうすでは定期的にイベントを行っていて、白土さんが参加したお祭りでは餅つきや座禅体験があったり、ライブコンサートが開催されていたそう👀💡

目まぐるしく変化していく情報社会を生きている私たち。
現代の喧騒から離れ、古民家でのゆったりとした時間の流れを感じながら、心と体を癒す時間も必要だなと感じました☘️

なんと、がんぷはうすに宿泊することも可能🫢
囲炉裏での食事も体験出来ちゃう!?
興味のある方は公式サイトをご確認ください✨


ケース3:「家から出ない」が究極の混雑回避 映画漫画三昧😴

いわきでもゴールデンウィーク楽しめるスポットあるよ!とお伝えするターンは終了。
わたしはお家時間を如何に充実させるかに力を入れました爆笑

今回のゴールデンウィークは天気が最高!🌞✨ということで、アウトドアチェアを引っ張り出し、外の最高空気を吸いながら漫画を読みあさりました。

GW中読んだベスト漫画 「君と宇宙を歩くために
物語の舞台が平成ということから、あえて名前を出さない概念があるんですよね(当時その名前がまだ一般的じゃなかったから)。漫画上手すぎる

太陽光を浴びると幸せホルモンが分泌されるとは聞いていましたが、
なんだか漫画読んでる最中、とても前向きだった気がするんですよね…

いつもならキレて漫画食いちぎってただろうなってところも、なんだか穏やかに読めました🎵

読んだ後、「読んでよかった~~~~~~~~」の気持ちがいつもより爆上りした気も・・・(これは漫画が良すぎた説もあり)

太陽、すごい!
紫外線なければもっと愛せる

GWはやっぱり旅行💚気合で遠出した社員編

ケース1:軽井沢のアウトレットで贅沢GW✨

いわきを満喫する社員が多い中、新卒社員の佐藤さんは長野へ🚙✨

軽井沢のアウトレットなんて、響きだけでいわき市民は尻尾振ってしてしまいますね。

✨✨✨✨✨✨✨✨✨

軽井沢のアウトレットで洋服を調達したそう🏃🌟
そのオシャレ服着て出社した際は教えてください!軽井沢出身の服を見たいので

貯金なんて、しなくていい!

GW、皆さんはどのように過ごしましたか?

ここまでnote運用メンバーのGWの過ごし方を紹介してきましたが、少しでも参考になれば嬉しいです👏

遠くへ行かずとも時間を上手に使い、充実したGWを過ごした社員も、インバウンドに負けずに遠出して最高の思い出を作った社員もどちらの過ごし方も素敵ですよね🔥

皆さんのGWの過ごし方も是非教えてください☘️

この記事が参加している募集

#社員紹介

6,511件

#休日のすごし方

54,107件

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!

就活生の知りたい情報満載の新卒採用サイトも是非ご覧ください!